忍者ブログ

[PR]

2025年04月04日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ダブルダブルゼータ。

2012年10月04日
そういえば、消えていた夏の間にいくつかのネタが増えました。
正確には人形がきました。
詳しく言うとダブルゼータさんがきました。
2人ほど。


まずこいつ。



SDXー!
こいつは何か、全てにおいて神がかったタイミングできてくれやがりました。

予約時→ストレスフルで予約日スレスレ。(まともに物を考えられない)
払い込み時→夏の祭典に行く直前。(お金無いっつーんだろうが!!)
来た日→休みのすべてが収束して仕事がブーストモード。(燃え尽き症候群中)
っつうか、資料にしてもソラでほぼ描けるし…という。

どうだ 最早ネタだろう!?
この男、ネタしか運んでこないのか・・・(笑)


そしてもうひとりのZZちゃん。

DSC00355.JPG
パッパララーパパパパー♪(OPあの曲)

うん、うちじゃZZって名前のハンターなんだ!(笑)
赤だし。ただの衝動買いです。
リボルテックの可動域マジパねぇ。
バランスさえとってやれば自力で立つし。

そんなダブゼさんを折りたたみでちょこっといじる。
ホビー系統久しぶりな気がしたけどそんなことなかったか…
積みプラもあるしな…。。。


拍手ありがとうございました!!

そういえばDVDBOX買いました。
BWⅡはきました。ネオはもうすぐきます。
ブログで欲しいと言ったその瞬間ッ!お前は既にそれを買っているッッッ!!
(本当にそうだったな自分…)
ではでは、恒例の撮影会行ってみよう。

DSC00335.JPG
武器の豊富さが取り柄のZZさん。
これはハイメガハンマー改スラッシャーとかいうクソ長ったらしい名前装備。
組み立てるとき尖った部分が素直に痛い。そのうえよく落ちる。
もう二度と組立てねぇぞと誓う。(早いな)

DSC00339.JPG
ハイメガハンマー。片手持ちを無理やり両手持ちにしてみた。
多分このくらいの装備がスッキリしててちょうどいいと思うっていう。
確かにZZさんハンマー派っぽいよね!


DSC00342.JPG
真面目に。
バックパックに全装備をつめこんで背中に担げるっていう設定はちょっとびっくりした。
歩く武器庫(接近戦用)ですねわかります。

DSC00344.JPG
やっぱり落ち着くところはこれですねー。
にっこりパーツが似合うなぁこいつ。
そういえばダブルハンマー…
メガガンダムのあの絵じゃこのハンマーのみが受け継がれたのだろうか。。。
ううむ。

DSC00362.JPG
「うっしゃひと狩り行くぞー!!」
「おー!!」

DSC00364.JPG
俺と俺の記念撮影。(笑)
「どうもガンダムのかっこいい俺とー」
「どうも人型のかっこいい俺です」
オマエラ…(´・ω・`)


絡ませようと思ったのですが、リボルテックが思いのほかポージングに時間がかかるので後日。
でもけっこう楽しいリボルテック。(SDXは?)


そんな人型ZZさんは現在スピーカーの上に鎮座しています。
DSC00371.JPG
なぁそろそろなんかしねぇ?
と言う風にじっと見つめられる日々です。
兄さんまたこんな仕様にして・・・(ノ∀`)

拍手[0回]

PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字